2023年9月23日土曜日

自宅より


強~烈だった。

 

強烈過ぎて40,2の記念撮影とかどうでもよかったんだわ


最近マスクを付けてない人のほうが多い。

自分はマスクしようと思う。


火曜日まで不在





2023年9月19日火曜日

バルブスプリングセット値

さて始めよう!

とバルブ突っ込んですぐ随分とびでるなと

セット値があきらかにでかすぎねぇだか?

心のノギスがでかいと言ってる。

「は!ということは!」

と思い走ってパンカバーのところへ。(5歩)


やっぱり!

まちがいねぇずら!

ということは





想像通りで泣いた

ここで挟まってたDリング思いだす。

僕の言ってる意味がわかるでしょうか。。。




 

心理戦

清掃したらでてきたシートリングのポンチ痕跡

心理戦開始

論点は
「なんで打ったのか」



 

2023年9月18日月曜日

バルブ周り


ということでパンヘッド

うわぁ
dリング挟まってる~


もう一個は普通についてた


腰下は先行して旅立ってるけど、カムの情報は取っておいたからバルブ周りの作業ができる




ハーレーはこのくらい取っとけば大丈夫って内燃機屋さんが多いみたい(知らんけど)だけど、
カムが何入ってるかわからないからヘッドだけのOHってギャンブル性ないですか?

シールがあるならシールまでの距離+αないと。

スプリングもそうですよ

外注だして戻ってきて組んで、白煙止まらないってのはまぁ、オチというか。



 

2023年9月16日土曜日

バランスファクター

 

パンヘッドフライホイール戻しとその他いろいろストーリーがあったけど終わり

無事にクランクピンにオイルが行く

上にも



謎すぎるということで持ち込まれたショベル腰下


2023年9月15日金曜日

オイルポンプアライメント?うわぁ

分解中
あれ?
あれあれ?



二つともかけら回収



うわぁ

うわぁ

クランクピンにオイルいかないうわぁ


2023年9月12日火曜日

ロッカーアームレシオ

 カム高いーカム低い×ロッカーアムレシオ=11

だとして、

内燃機屋にそれ(11)を伝えててシールまでの距離9で戻ってくるっておかしいだろ


絶対おかしいだろ


うちじゃないんだけど、そーゆーのなおした。

あれはなんだったんだろう。。

バランスファクター



ストローカーや薄いフライホイルを元に戻す
本っ当に多い



こうも多いと慣れて短時間で少ないドリル穴でフライホイルをすべての位置で止めれるようになる
だれでもできると思う。
コンロッド軸重だったりボブウエイトを作る測定のほうが時間かかる